石丸構文の元ネタは古市氏とのやり取りだった!例文の紹介と小泉構文との違いも調査

ishimarukobun-original-story エンタメ

7月の東京都知事選に立候補し、2位と健闘を見せた石丸伸二さん。

そんな石丸さんがの独得な言い回しが「石丸構文」と言われ注目されています。

しかし、石丸構文と言われても何のことだか分からない方が多いですよね。

そこで、今回は石丸構文の元ネタは古市氏とのやり取りだった!例文の紹介と小泉構文との違いも調査と題して、石丸構文について詳しくご紹介したいと思います。

また、同じ構文でも小泉新次郎さんに使われる「小泉構文」もあるようなので、そちらとの違いもお伝えしていきますね。

石丸構文の元ネタは石丸氏と古市氏のやり取りの中にあった

石丸さんの発言が「石丸構文」と言われるようになったのは、東京都知事選の後に各社のインタビューに答えた際の発言が元になっています。

その時の動画がこちらです。

動画内の2人の会話を文章にしてみるとこんな感じになります。

古市氏「石丸さんが批判する政治屋と石丸さん自身はどう違うんですか?」

石丸「なんか堂々巡りになってる気がするんですけど、先ほど定義についてお話しましたよね」  

古市「だから改めて定義を聞いてるんですけど、石丸さんの考える、批判する政治屋と、石丸さんが今   自分が体現してる政治家っていうのはどう違うんですか?その定義を聞いてます」

石丸「同じ質問を今繰り返しされてます?さっき答えたばっかりですけど」

古市「だからその定義を聞いてるんです」

石丸「え?もう1回言えってことですか?」

古市「いや、まだ答えてもらってないから聞いてるんです。石丸さんの批判する政治屋と・・」

石丸「え?政治屋の定義さっき言ったばっかりですよ」

古市「整理しましょう。石丸さんはまず政治屋というものを批判してますよね。一方で石丸さんは政治活動されている。市長もやってました、今回都知事選に立候補しました。その批判されてる政治屋と石丸さんの政治活動ってのはどう違うんですか?」

石丸「ん?さっきの定義の話は?」

古市「だからその定義を聞いてるんです。どう違うんですかっていう定義の問題です」

石丸「え?だからだから言葉の定義じゃなくて、相違点を聞いてるってことでよろしいですか?」

古市「石丸さんは政治屋を批判してるわけじゃないですか。そこまで合ってますよね?一方で政治活動もされてるわけですよね今ね」

石丸「もうちょっとまとめて質問してもらっていいですか?」

なんだか子供が親に必死で歯向かっているような感じのやり取りですね。

結局、答えられずに終了になってしまったわけです。

石丸氏は過去のインタビューでも石丸構文を使っていた

石丸氏は今回の都知事選だけでなく、前職の広島県安芸高田市市長の時も石丸構文のような発言をしていたことが分かりました。

その時の動画がこちらです。

この時も話が全く違う方向にいっていますね。

人の話を聞いていないのか理解力が足りないのかは分かりませんが、これで市長としての職務を果たせていたのか疑問です。

石丸構文の特徴

石丸構文の特徴は【上から目線】【遠まわしの言い方】【おとぼけ】【質問の繰り返し】この4つではないかと私は考えます。

これまでの石丸氏の発言を切り取ってみても分かりますが、上記4つが複数繋がってできた文章が石丸構文だと思います。

石丸構文にありがちなフレーズ
  • 同じ質問繰り返してますよ?それさっきも言いましたけど
  • えっ?さっきの話は?
  • まとめて質問してもらえますか?
  • 私××って言いましたよね?

こんな感じの言い回しが多いですよね。

石丸構文を日常的に使ってみたい方は、上記の言い回しを入れると石丸構文に近づけると思います。

ただし、この言い方は他人に不快感を与えてしまう場合があるので使い方には十分気をつけて下さいね。

石丸構文の例文

石丸構文についてはある程度分かって頂けたと思いますが、ここからは石丸構文を使ったおもしろい例文をご紹介します。

もしも石丸氏がサブウェイを注文しようとしたらという切り口ですが、面白いことを考える人もいるんですね。

そもそも、ふかわりょうさんが石丸氏がサブウェイを注文できるか心配するポストを投稿したことがバズったようですが、ふかわさんも面白い人ですよね。

石丸構文へのSNS上の反応

今回の石丸構文についてSNS上では、オリジナルの石丸構文を作ってポストしている方が多いですね。

肯定や批判ではなく、石丸構文を楽しんでいるように見受けられます。

これからは、日常的に石丸構文を使う人が出てくるかもしれませんね。

小泉構文との違いは「面白みと期待感」

石丸構文が注目されている反面、小泉構文というものがあるのをご存じですか?

小泉進次郎議員の発言を「小泉構文」というのですが、両者の違いは「面白みと期待感」なんです。

【石丸構文】→面白み、期待感がなく、話の中身もない。

【小泉構文】→話の中身はないが、面白くて期待感が持てる。

SNSにも石丸構文と小泉構文の違いを分かりやすくポストしている方がいましたよ。

いろいろな捉え方がありますが、小泉構文は石丸構文よりもいいイメージがあるようですね。

同じ構文でもこんなに変わるとは驚きです。

小泉構文は小泉進次郎氏がポエムのように語ったことから生まれた

小泉構文は小泉進次郎議員がインタビューに答えた際に、同じ言葉を繰り返し使うなどして答弁したことがまるでポエムのようだと言われたことがきっかけのようです。

その一部がこちらです。

答えになっていないけど、なんだかクスっと笑えますね。

嫌な感じは全くありません。

小泉構文なら日常的に使えるかもしれません。

  • 石丸構文の元ネタは石丸氏と古市氏のやり取りの中にあった
  • 石丸氏は過去のインタビューでも石丸構文を使っていた
  • 石丸構文の特徴は【上から目線】【遠まわしの言い方】【おとぼけ】【質問の繰り返し】
  • SNSではオリジナルの石丸構文を作ってポストしている方が多い
  • 小泉構文との違いは「面白みと期待感」
  • 小泉構文は小泉進次郎氏がポエムのように語ったことから生まれた

コメント

タイトルとURLをコピーしました